我慢し続けるのは無理!たまには息抜きも必要
私は普段、体型維持のために“チートデイ”を取り入れています。
昨日のブログでも「ストレスケアが大切」と書きましたが、食べたいものをずっと我慢し続けるなんて、正直無理です
だからこそ、たまには心も体もリラックスできる“食の休憩日”を作っているんです
ダイエットと体型維持は別物です!
私は「ダイエット」と「体型維持」は、まったくの別物だと思っています。
例えば、「夏までに○kg痩せたい」「試合のために減量する」「大会に向けて調整する」…これらは期間が決まっていて、短期集中型の“ダイエット”です。いわば短距離走のようなもの。
一方で、健康的な体型を何年もキープし続ける「体型維持」は、長距離走。いや、むしろ“フルマラソン”のようなものだと思っています
フルマラソンのように、休みながら続ける
短距離なら全力疾走もできますが、マラソンを全力疾走するのは無理ですよね。ペース配分しながら、時には歩いて回復しながら走るのが現実的。
体型維持もそれと同じで、自分に合ったペースで、無理しすぎないことが大切です
私は決してストイックにやっているつもりはなく、ただ続けていたら“少し速く走れるようになっていただけ”なんです。
今の生活は、自分にとって心地よく、しんどいとは感じていません。むしろ調子が良いくらいです
私のチートデイの過ごし方
私のチートデイは、基本的に土日のどちらか1日。でも、正直なところ2日間ともチートデイになってしまうこともあります(笑)。
・朝はいつも通り断食(朝食抜き)
・昼からチートデイスタート!
・夜は何時まで、なんて決めずに自由
・友人とお酒を飲む日も、深夜までOK!
食べたいものはチートデイに取っておく
チートデイのために、食べたいアイスやお菓子は事前に買っておくことが多いです。
私は人より食べる量も多めなので、チートデイも「爆食」レベルのときがあります(笑)。
以前は、食後のデザートに一人で「MOW(モウ)」を4つ食べたこともあります。
新作が出ると、どうしても全部試したくなるんですよね〜
自分のペースで、ゆるく長く続けよう!
体型維持は“頑張りすぎないこと”が何より大切。
しんどくなったらちょっと歩いて、たまに立ち止まって、好きなものを食べてリフレッシュして。
自分に合ったペースで、息抜きもしながら、楽しく続けていきましょう!