自宅で上半身を鍛えるなら💪「腕立て伏せ」が最強!
「ジムに行く時間がない…」
「お金をかけずに鍛えたい!」
「筋トレ始めたいけど、何からやればいいの?」
こんな風に思っている方、多いんじゃないでしょうか?
実は僕も最初は同じ悩みを持ってました😅
でも大丈夫!
自宅でできて、効果バツグンの王道トレーニングがあります✨
それが――
王道トレーニング「腕立て伏せ」
そう、腕立て伏せ(プッシュアップ) です🙌
シンプルだけど、本当に優秀なトレーニングなんですよね。
腕立て伏せでは、こんな筋肉をしっかり鍛えられます👇
- 胸(大胸筋)
- 腕の裏側(上腕三頭筋)
- 肩(三角筋)
さらに、体幹をまっすぐキープすることで インナーマッスル まで鍛えられるんです🔥
※腰を反ると腰痛の原因になるので注意!
初心者は「膝つき腕立て」から👌
「普通の腕立て伏せはまだキツい…」という方は、膝をついてやる 膝つき腕立て から始めましょう。
見た目は軽く見えるかもしれませんが、これでもしっかり効きます✨
無理せず続けることが大事です。
慣れてきたら負荷をアップ⤴️
腕立て伏せに慣れてきたら、少し工夫するだけで強度を上げられます。
- 手の位置を下げる(お腹の横あたりまで) → 胸に強烈な刺激🔥
- 手幅を狭くする → 上腕三頭筋をガッツリ刺激!
- プッシュアップバーを使う → 可動域が広がり、効き目倍増💥
特にプッシュアップバーは収納もラクで、自宅トレにピッタリです。

腕立て伏せは最高の自宅トレ💯
ジムに行くとマシンやダンベルに目が行きがちですが、実は腕立て伏せだけでも上半身は十分に鍛えられます。
- 道具いらず
- 場所を選ばない
- 短時間でできる
この「手軽さ」こそ、腕立て伏せの最大の魅力なんですよね✨
まとめ:今日から腕立て伏せを始めよう!
「時間がない」
「お金をかけたくない」
そんな方にこそおすすめなのが腕立て伏せです🙆♂️
続けていけば、胸・腕・肩まわりがしっかり変わっていきます。
一緒にコツコツ積み上げて、格好いい体を目指しましょう💪🔥
今日のトレーニング
朝ジョギング

夜 筋トレ

