休みを作るのが苦手な筋トレ民の悩み💪
こんにちは、ほったパパです。
筋トレを習慣にしていると、**「休みの日を作るのが嫌だな…」**って思うことありませんか?
私もまさにそのタイプで、頭では「休養も大事」と分かっていても、やっぱり毎日トレーニングしたくなっちゃうんです。
「せっかく成長できる一日を無駄にしたくない!」
そう思うと、ついつい休まず続けてしまうんですよね。
目次 閉じる
私のトレーニングスタイル
私の筋トレは、一回に長い時間を取ることができないので、朝と夜の2部構成です。
- 朝:15~20分ほど
- 夜:30分ほど
1回あたりの時間が短いので負担は少なめかなと思っています。
さらに、同じ部位を2日連続で鍛えないように意識しています。
(…と言いつつ、たまに連日やっちゃうこともありますけどね😅)
完全休養はどんな時?
「今日は完全に休もう!」と思うのは、
- 体がしんどい時
- 体調を崩した時
- ケガをした時
このあたりが多いですね。
あとは、友人が遊びに来たときくらい。
でも正直、気心の知れた友人なら 「ちょっと20分だけ筋トレしてくる!」 って言って、結局やっちゃうこともあります(笑)
休みが苦手な人へのメッセージ
私みたいに「休むのが苦手」なタイプも多いと思います。
でもやっぱり無理しすぎは禁物。
休みを上手に取り入れながら続けることで、体は確実に変わっていきます💪✨
皆さんも、自分のペースでトレーニングを楽しんでいきましょう!