全人類、筋トレすべし!運動不足を解消して老化を防ぐ“貯筋”のすすめ

💪 全人類、筋トレをすべき理由

こんにちは、ほったパパです。
私は 全人類が筋トレ、もしくは運動やスポーツをするべきだ と思っています。


老化と筋肉の関係

人は年齢を重ねると、どうしても老化していきます。
特に運動やトレーニングをせずに過ごしていると、筋肉はどんどん落ちてしまいます。

  • 筋力は 30歳を境に低下
  • 80歳頃には筋力が 約半分 に減少

これは「両足で歩いていた人が、片足だけで生活するようなもの」。
とても大きな変化です。


現代人は圧倒的に動かない

はるか昔に比べて、私たちの生活は便利になりました。
しかし、その分 動く機会は激減 しています。

  • 移動は車や電車
  • 仕事はパソコンで座りっぱなし
  • 家ではソファでくつろぐ
  • エレベーターやエスカレーターで階段を使わない
  • 買い物もネットで完結

学生時代は体育がありましたが、社会人になると意識しなければ運動の機会はほとんどなくなります。
その結果、70〜80代で「歩けない」という現実に直面する人も少なくありません。


🏋️‍♂️ 筋肉は人生の資産「貯筋」

だからこそ、全人類に運動は必須
筋トレで「貯筋」をしておくことは、ただ見た目を良くするだけではありません。

  • 病気になりにくい体になる
  • 誰かに頼らずに自分の足で生きていける
  • 人生の後半戦が豊かで素晴らしいものになる

始めるなら「今」が一番早い!

体力が落ち、気力もなくなってからでは動き出すのは大変です。
しかし嬉しいことに、筋肉は正しくトレーニングすれば90代でも向上が見られるんです。

だからこそ――
👉 今始めるのが一番有利なタイミングです!


続ける人・これから始める人へ

  • すでにトレーニングを続けている人は、そのまま継続してください!やめるのは本当にもったいないです。
  • まだ始めていない人は、ぜひ今日・明日からでもスタートを。最初は軽い運動で大丈夫です。

大切なのは 「続けられる運動習慣」 を作ること。
しんどく感じるかもしれませんが、続けていくうちに「運動は嫌だ」という感情は少なくなっていきますよ。


応援メッセージ

皆さんのトレーニングを心から応援しています。
一緒に筋トレを続けて、強くて健康な未来をつくっていきましょう!

🔥 トレーニング頑張っていきましょう!


📷 普段のトレーニング記録や動画は X(旧Twitter)・Instagram にアップしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お問い合わせ