運動嫌いでもできる!1日5分から始める簡単運動習慣の作り方

運動習慣をつけたいけど続かないあなたへ🏃‍♂️

こんにちは、ほったパパです。

私は常々「体を動かすこと・運動をすること」はとても大切だと思っています。
でも実際には「運動が嫌い」「続かない」「どうしても習慣にならない」という人も多いですよね。

そんな方におすすめなのが、“とりあえず毎日これぐらいならできる”と思える簡単な運動から始めることです。


まずは「5分の散歩」から🚶‍♀️

運動習慣がない人には、まず 外に出て散歩 をすすめています。
たったの5分でも構いません。

「それすら嫌だな…」という場合は、タイマーをかけて その場で足踏みを5分 やるだけでもOKです。

大事なのは ハードルを下げること
「これぐらいなら毎日できる」と思えることから始めましょう。


少し慣れたら「踏み台昇降」がおすすめ🪜

次のステップとしておすすめなのが 踏み台昇降 です。

  • アマゾンなどで手軽に購入できます 👉 踏み台はこちら
  • 5分〜10分、タイマーをかけて続けてみましょう。

一見簡単そうですが、10分やると汗だくになるくらい効果的なんですよ。


さらに便利な「ステッパー」も優秀🔥

もう少し工夫したい人には ステッパー もおすすめです。

  • 私も暇があればフミフミしています 👉 ステッパーはこちら
  • 踏み台もステッパーも 場所を取らない のが魅力。

「ながら運動」にも使いやすいので続けやすいですよ。


続けるコツ⌚

運動を習慣化するために大切なのは、

  • すぐにできる場所を決めておく
  • 時間を決めてアラームを設定する

というシンプルな工夫です。

アラームが鳴ったら「よし、やる!」と決めてしまえば迷いません。


運動習慣で健康的な毎日を✨

運動を続けることで、

  • 健康的な体
  • 活気のある毎日
  • 自信の持てる体づくり

が叶います。

頑張る人は本当に素晴らしいです!
ぜひあなたも、できることから始めてみてくださいね。


📹 普段のトレーニング記録や動画は X(旧Twitter)やインスタ に載せています。
よかったらチェックしてみてください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お問い合わせ