たった4分で心肺機能も脂肪燃焼も!HIITトレーニングの魅力

忙しい人におすすめ!HIITトレーニングで効率よく体力アップ💪

こんにちは、ほったパパです。

「運動は嫌いじゃないけど、どうしても時間がとれない」
そんな悩みを抱えている方、多いですよね。

仕事や子育てに追われて、気づいたら一日が終わっている…。でも体力はつけたい。そんな方におすすめなのが HIIT(High Intensity Interval Training/高強度インターバルトレーニング) です。


HIITとは?

HIITは「全力で運動 → 休憩 → 全力 → 休憩」を繰り返すトレーニング。

とにかく 短時間で心拍数をグッと上げる のが特徴で、運動強度は最大心拍数の80〜90%が目標になります。

👉 目安は「運動中に会話もできないくらいキツい」と感じるレベル。
実際に心拍数を測るのは大変なので、この感覚を基準にすればOKです。


HIITのメリット✨

  • 短時間で効率的
     20〜30分でも有酸素+筋トレ効果を得られる。忙しい人向け。
  • 脂肪燃焼効果が高い🔥
     「EPOC効果」によって運動後も数時間〜半日ほど代謝アップが続く。
  • 心肺機能の向上
     持久力・心肺機能を効率よく高められる。
  • 筋肉量の維持・向上
     有酸素運動だけだと筋肉が落ちやすいが、HIITは筋力刺激もあり。
  • バリエーション豊富で飽きにくい
     スクワット・バーピー・ダッシュ・バイクなど自由にアレンジ可能。

HIITのデメリット⚠️

❌ 身体への負担が大きい(心臓・関節などに強い負荷)
❌ 正しいフォームが必須(疲れると崩れやすくケガのリスク)
❌ 「しんどさ」で続かない人も多い


おすすめは「タバタ式HIIT」⏱️

私がよく取り入れていたのは タバタ式トレーニング

  • 20秒間の全力運動
  • 10秒間の休憩 or 軽い運動
  • これを8ラウンド(合計4分間)

たった4分ですが…めちゃくちゃキツいです😂
でも短時間で終わるので、忙しい人にはピッタリ!

💡 私は「バーピージャンプ」や「屋外ダッシュ」で心拍数を一気に上げていました。特にバーピーはその場でできて効果バツグンなのでおすすめです。


まとめ

HIITは…

  • 忙しい人でも短時間で体力アップ
  • 脂肪燃焼や心肺機能向上に効果的
  • ただし「とてもキツい」

でも、その先に手に入れたい体力や健康が待っています💪

ぜひ挑戦してみてください!


📷 普段のトレーニングは X・インスタ にも載せていますので、チェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お問い合わせ