私が体型維持のために意識していること ⑤

私が体型維持のために意識していること

私が普段から体型維持のために意識していること、それは**「空腹時間を大切にすること」**です爆  笑
お腹が空いている時間というのは、実は体にとって良いことがたくさんあるんですよ!


実践している断食スタイル

私が実践しているのは、毎朝食を抜いて行う16時間断食です。
さらに週に1回、昼食から翌日の昼食まで食べない24時間断食も取り入れていますニコニコ


空腹時間と血糖値の関係

3食きっちり食べて、間食もちょこちょこ食べていると、体の血糖値は常に高い状態になってしまいます。
それが続くと、体がその状態に慣れてしまい、血糖値の基準がどんどん上がってしまいます。
この状態が進むと「糖尿病」に繋がっていくんですえーん

糖尿病は本当に怖い病気です。
目が見えなくなる、腎臓が悪くなって週3回の透析が必要になる、足の傷が治らず切断になる…などの重い合併症もガーン
さらには、認知症や脳梗塞・心筋梗塞のリスクも高まります。

だからこそ、定期的に空腹時間を設けて、血糖値の基準をリセットしてあげることが大切なんです!


空腹時間は脂肪を燃やすチャンス!

空腹のとき、体は「やばい、エネルギーがないぞ〜」と感じて、体にたまった脂肪をエネルギー源として使おうとします。
これが脂肪燃焼につながるんです!

さらに、そこに軽い有酸素運動(たとえば散歩やスロージョギング)をプラスすれば、脂肪燃焼効果はグッとアップします爆  笑


空腹中の運動はほどほどに

ただし、空腹状態は体にとって軽いストレス状態。
このときに強度の高いトレーニングをすると、逆に体に負担がかかってしまいますえーん


おすすめは軽い運動。ヨガ、散歩、スロージョギングなどが最適です!


食事がもっと美味しく感じられる!

空腹時間のもうひとつのメリットは、食事がとても美味しく感じられることです。
私は毎日昼ごはんは同じメニューなのですが、空腹状態で食べると毎回「美味しい!」と感じるんですよねラブ


味付けも薄味で十分。素材の味がしっかり伝わってきます。
まさに「空腹こそ最高のスパイス」だと実感しています爆  笑


最後に:無理なく始めてみよう

最初は空腹時間がつらく感じるかもしれません。
でも「これは体にとって良いことだ」「今、脂肪が燃えているんだ!」と前向きに考えて、ぜひ少しずつ試してみてください。

無理は禁物まずは短い時間からスタートして、徐々に慣らしていくことが大切ですウインク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です