朝トレ?夜トレ?ダブルスプリットをやめて朝トレ一本にした理由

朝トレ派?夜トレ派?💪

こんにちは、ほったパパです。
皆さんはトレーニングは 朝トレ派? それとも 夜トレ派?


ダブルスプリットを続けていた日々🏋️‍♂️

私はこれまで、

  • 朝に20分
  • 夜に30分

ダブルスプリット を基本に、週6回トレーニングしてきました。
仕事や家事、子どもとの時間もあるので、まとまった時間を取るのは難しいんですよね。そこで短時間を2回に分けて捻出していました。


朝ジョギングから朝筋トレへ🏃‍♂️➡️💪

以前は

  • 朝:ジョギング
  • 夜:筋トレ

というスタイル。

ところが「もっと体を大きくしたい!」と思うようになり、朝も夜も筋トレに切り替え。ここ1ヶ月ほどは筋トレメインの生活でした。

しかし…
思っていた以上に 神経系の回復が追いつかず、疲労感や睡眠の質の低下が顕著に。
スマートウォッチのGarminからも「疲れています、休養が必要です」と表示されることが多くなりました。

不思議なことに、朝ジョギングをしていた頃は、ほとんど疲労表示が出なかったんですよね。


今日から朝トレ一本!🌅

そこで今日からは、朝トレ一本に絞ることに決定!

  • ⏰ 朝4時に早起きして、1時間しっかりみっちりトレーニング。
  • 🌙 夜は無理せず、睡眠を優先して回復重視。

これで疲労感が和らぎ、回復が追いついてくれると嬉しいです。


忙しい中でも無理せずに✨

忙しい中でも無理せずに

皆さんも仕事や家庭の中で、トレーニング時間を確保するのは大変だと思います。
でも、無理はしすぎず、体を壊さないように続けていきましょう!


📲 普段のトレーニング記録や動画は X(旧Twitter)、Instagram にアップしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お問い合わせ